わたしのてつどうにっき
 
撮った写真を整理する気合がないのでこの場を借りて整理しようと思います.貧画像ですみません.
 



Show by Apr/2017

E531 K557 出荷

2017.03.28 配9772レ 上越線 小千谷~越後川口

先頭の機関車はこの後、この運用に就くことになる。



Mar.31(Fri)21:45 | Trackback(0) | Comment(0) | EF81 | Admin

E231 ミツB22 青森疎開

2017.03.30 配9753レ 信越線 長岡


長岡の機関車特有の双頭連結器と尾灯に電気を送る配線等々が見てとれる。





Mar.31(Fri)20:11 | Trackback(0) | Comment(0) | EF81 | Admin

E231 ミツB22 AT入場

2017.03.30 配9753レ 信越線 長岡


長岡の機関車特有の双頭連結器と尾灯に電気を送る配線等々が見てとれる。





Mar.31(Fri)00:48 | Trackback(0) | Comment(0) | EF81 | Admin

スポットライト

2017.03.25 8383M 信越線 長鳥~塚山

最近ばたばたしていて更新をさぼっていました。

立て続けに129系で記事を書こうと思いますが、
あまりいい文章が浮かばずじまい。

このまま何のコメントも残さず写真だけ置いていきます。



Mar.29(Wed)09:24 | Trackback(0) | Comment(0) | E129系 | Admin

澄んだ朝

2017.02.28 1726M 上越線 小千谷~越後川口


Mar.29(Wed)08:41 | Trackback(0) | Comment(0) | E129系 | Admin

霜取り列車、一休み

2017.03.07 単8761レ 信越線 宮内


Mar.24(Fri)22:48 | Trackback(0) | Comment(0) | EF64 | Admin

E129 快速

2017.03.18 8383M 信越線 長鳥~塚山


Mar.22(Wed)11:40 | Trackback(0) | Comment(0) | E129系 | Admin

橅 てっぱく展示のために引っ張られる

2017.03.18 配9748レ 信越線 長岡


客レみたいに望遠で圧縮。


Mar.21(Tue)23:37 | Trackback(0) | Comment(0) | EF81 | Admin

キヤ甲種

2017.03.06 9590レ 信越線 越後岩塚~塚山


Mar.21(Tue)22:52 | Trackback(0) | Comment(0) | EF510 | Admin

常磐線E531の出荷

2017.02.06 配9772レ 上越線 小千谷~越後川口


Mar.20(Mon)08:44 | Trackback(0) | Comment(0) | EF81 | Admin


(1/3page)
>1< 2 3 End