わたしのてつどうにっき
 
撮った写真を整理する気合がないのでこの場を借りて整理しようと思います.貧画像ですみません.
 


Show by New

東芝インフラシステムズ(府中)から新天地へ

2020.04.22

クモニ83006とクハ103525が陸送されました。

総研時代に配線固定等で使用するために取り付けられた
手摺が見えます。

かつては気動車と電車の協調運転の試験に使っていたそうです。

2008年10月に総研から府中へやってきたそうですが、
12年と半年の歳月を経て役目を終えた姿を
間近で見ることができました。



Apr.19(Sun)10:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 陸送 | Admin

量産1号機

2020.04.05 3064レ 尻手短絡線 割畑信号所

現在も大宮更新色にて活躍している。



Apr.5(Sun)21:34 | Trackback(0) | Comment(0) | EF64 | Admin

降雪後の踊り子

2020.03.29 3037M 東海道線 川崎~横浜


Mar.31(Tue)22:25 | Trackback(0) | Comment(0) | E257系 | Admin

デビューから39年目

2020.03.28 3727M 東海道線 大井町


Mar.28(Sat)23:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 185系 | Admin

終点

2020.03.22 京急大師線 小嶋新田


Mar.28(Sat)23:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 京浜急行 | Admin

ハンドル投入

2020.03.01 428D 只見線 会津川口

通い慣れた線区の終点を目指す。



Mar.17(Tue)23:21 | Trackback(0) | Comment(0) | キハ40系 | Admin

落ち葉掃き

2019.11.03 試単9221 只見線 会津坂下

元長岡機の1124。

蒸気暖房で作った蒸気がモクモクと出る様子を見ることは
かないませんでした。



Dec.1(Sun)10:23 | Trackback(0) | Comment(0) | DE10 | Admin

ホーム稼働柵設置前の横浜駅

2019.06.29 横浜駅

最近は関東での撮影機会が増えました。



Nov.24(Sun)15:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 京浜急行 | Admin

余命まで現役

2019.07.21 9432D 只見線 大白川

国鉄末期に製造された車も残すところあとわずか。

この日は只見線の臨時列車で47-514と47-515が組み
只見新潟側では最後の走行となりました。



Jul.28(Sun)13:35 | Trackback(0) | Comment(0) | キハ40系 | Admin

弥彦山と白髭

2018.10.08 3481M 信越線 押切~見附


Jun.24(Mon)21:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin


(6/66page)
Top 2 3 4 5 >6< 7 8 9 10 11 End